
春の腸内環境はこうして整える
年度の切り替わりと共に、忙しさが増している方も多い季節です。そんな忙しさが続くと、食事のバランスなどを考える暇もなく、簡単にコンビニで済ませてしまう、なんてこと...
ARTICLE健康 コラム|記事
ベストパフォーマンスでは、ご提供する健康にまつわるコラムをご提供しております。
今回のテーマは「季節の変わり目に不調になりやすい方はやってみよう」です。ぜひご覧ください。
秋は寂しさを感じて、気分が落ち込んでいませんか?
ふと涼しい風を感じた時、空の雲の形が変わってきたと感じた時、夕方の暗くなってくる時間が早くなった時、
秋を感じて、なんだか言いようもないくらい、寂しさを感じることがあります。
このような感情が押し寄せてくることは、ごく普通のことです。
しかし、
・気分の落ち込みが続く
・イライラが強まる
・眠気が強い(寝ても寝ても眠い)
・食欲が止まらない
などの症状が出てくると、「秋ウツ」になっている可能性もあります。
秋ウツは「季節性うつ病」と呼ばれ、多くは精神面に大きな影響を与えるセロトニンと関係しています。
日照時間が少なくなって、日光に当たる時間が少なくなることが原因のひとつと考えられています。
日光にあたることが少なくなると、脳内のセロトニン分泌量が減り、そのせいで気分が上がらずウツ症状が出やすい状態になります。
10月から11月にかけて多くなると言われていますので、心当たりのある方は今から予防をしていきましょう。
ウツの予防はもちろんのことですが、体調管理にも重要です。
・太陽の光を浴びる
朝の時間がとても大切です。
起きたらすぐにカーテンを開けて太陽の光を浴びるようにしましょう。
普段、会社内ではあまり日光の届かないところに居て、帰る頃にはすでに真っ暗な状態だという方は、通勤時に朝の日光を意識的に浴びることを大切にしてください。
朝起きたら、すぐにカーテンを開けて深呼吸するのがおすすめです。
日光に当たると体内ではセロトニンという神経伝達物質が生成されます。
セロトニンは幸せホルモンともよばれ、ウツにならないようにするために大切な物質です。
お話ししたように、秋ウツを予防するにはセロトニンの分泌を意識することが大切なのですが、セロトニンを体内で生成するためには「トロプトファン」という必須アミノ酸の1つが必要になります。
トリプトファンは、体内で生成することができないので、食事から取るしかありません。
トリプトファンが多く含まれる食材は、豆腐・納豆・味噌などの大豆製品、牛乳・ヨーグルト・チーズなどの乳製品、米類などになります。
この中の1つだけを取ればいいというわけではなく、栄養はバランス良く摂取することによってより効果的に摂取することができます。
セロトニンを増やすには、ウォーキング、ジョギング、水泳、サイクリングなど一定のリズムを継続して行うような運動が大切とされています。
冬は明るくなる時間も遅くなるので、今のうちから始めて、運動習慣をつけておくといいですね。
このコロナただでもストレスを抱えている時なので、秋ウツの予防方法を取り入れておくことは、日々の心の健康にも大切だと思います。
この記事を見た人におすすめの商品
年度の切り替わりと共に、忙しさが増している方も多い季節です。そんな忙しさが続くと、食事のバランスなどを考える暇もなく、簡単にコンビニで済ませてしまう、なんてこと...
昼間は汗ばむくらいの気温で半袖で過ごせる!と思ったら、夜になると急に寒くて・・・なんていう日が多いのがこの季節です。10℃もの寒暖差があれば、ほとんどの人が体温...
寒暖差と、年度末の忙しい春に急増するのが「ぎっくり腰」です。このコラムでは「ぎっくり腰」にならないように毎日ほぐしてほしい筋肉と具体的な方法をご紹介しています。...
春は、暖かくてとても気持ちがいい季節です。でも、毎年スギやヒノキで花粉に悩まされているの方には憂鬱な季節でもあります。今回のコラムでは、鼻うがいを習慣にしたこと...
40代を向かえた頃から「あれ?こんなところにシミがあったっけ?」何てこと多いですよね。このコラムではシミの種類や理療方法などを簡単にご紹介しています。...
スネがかゆくてたまらない・・・ズボンを脱いだときに、裏側に剥がれた皮膚が粉のようについている・・・なんてことありませんか?このコラムでは、糖尿病や肝機能低下によ...
人の体は、20種類のアミノ酸で作られています。その20種類のアミノ酸には、体の中で作られるアミノ酸(非必須アミノ酸)と、体の中で作られないアミノ酸(必須アミノ酸...
11月頃からヒートショックによる不慮の事故が増えてきます。冬場のヒートショックで大変なトラブルが起こらないようにお風呂の入り方を見直してみませんか?このコラムで...
乾燥肌などのトラブルを軽減するための入浴法をご紹介しています。スキンケア用品より重要な内容です。 最近は、女性だけでなく男性や子供にまで乾燥肌等の肌トラブ...