
1年の計は元旦にありという誓いが危険
新しい年を迎え、ゆっくり過ごしていると去年やり残したことや出来なかった事を思い出したりします。今年こそはしっかりやろう!と急に決断して運動を始める方が多くなり、...
ARTICLE健康 コラム|記事
ベストパフォーマンスでは、ご提供する健康にまつわるコラムをご提供しております。
今回のテーマは「乾燥が始まる前に始めたいスキンケア」です。ぜひご覧ください。
季節の変化とともに徐々に湿度も下がってきました。
過ごしやすい季節の到来!
と思ったら、今度は乾燥の季節がやってきます。
季節の変わり目は、スキンケアがとても大切になってきます。
まだ空気は乾燥していないし、肌もそんなにトラブルがない時期なので見過ごされがちですが、乾燥対策のスキンケアを始めるのは「今」です。
これらの中で、特に気をつけて欲しい方は夏にたくさんの紫外線を浴びてしまった方です。
夏に多く紫外線を浴びてしまった方は、肌の乾燥が進んでしまっています。
合わせて、汗もたくさんかいていることが多いと思います。
お肌は自分自身で肌を守るためのバリア機能が備わっていますが、汗をかいてそのままにしていると、肌表面のPHバランスが崩れてすでに肌がトラブルを起こしてしまっていることがあります。
「ゴシゴシ洗い」は厳禁
秋はレジャーにいい季節です。
人気のゴルフは、気持ちが良い季節ですよね。
その時に気をつけてほしいのが、日焼け止めクリームです。
日焼け止めクリームをつけることはもちろん大切ですが、1番気をつけてほしいのは、それを洗い流す時です。
特にレジャーをする方はUVカットの数字が大きいものを選ぶことが多いと思います。
合わせて、汗で流れないようにウォータープルーフのタイプを選ぶと思います。
レジャー中に関しては、この選択は間違っていません。
しかしUVカット50くらいのウォータープルーフタイプは、それを洗い流す時になかなか流れない感じがして、ゴシゴシ洗って落とそうとしがちです。
今、市販されている紫外線カットクリーム類は、メーカーの公式サイトなどで「石鹸などをしっかり泡立てて優しく洗ってください」などと書いてある物を多く見かけます。
しかし、以前は「専用のクレンジングで落としてください」というような注意書きがある物があったので、なんとなくゴシゴシ洗ってしまっている人が多いようです。
生活習慣を見直す
睡眠や食生活は、お肌のターンオーバーに大きく影響します。
バランスの良い食生活は、肌だけでなく体にも大切です。
しっかりとした保湿を
夏が終わって、肌も体も夏の疲労が溜まってきています。
特に肌は乾燥がはじまってから慌ててケアをしてもなかなか治りません。
肌の乾燥が始まる前からしっかりと保湿に気をつけることで、肌乾燥のトラブルを避ける秘訣です。
乾燥による肌の痒みを防ぐためにも、化粧水やホホバオイルなどで今からしっかり保湿ケアするようにしましょう。
この記事を見た人におすすめの商品
新しい年を迎え、ゆっくり過ごしていると去年やり残したことや出来なかった事を思い出したりします。今年こそはしっかりやろう!と急に決断して運動を始める方が多くなり、...
乾燥がひどい季節になりました。かゆみの原因は、空気の乾燥による乾燥肌だったり、急に血行がよくなる事だったり。湿疹などの症状が無くてもゆくなることもあります。この...
前回はウインターブルーの原因についてお話ししました。この季節になると意外と多い症状です。今回のコラムでは、ウインターブルー対処方法や改善方法をご紹介します。...
気温も下がり、1日の日照時間も少なくなるこの季節。昔から、夏が終わり、秋が深まってくると「なんだか、寂しい」「なんだか、悲しい」という感情が出てくる方も多いと思...
このコラムでは、見た目も機能も進化したフェイクグリーンを取り入れることの良さをご紹介しています。...
過ごしやすい季節の到来!と思ったら、今度は乾燥の季節がやってきます。まだ空気は乾燥していないし、肌もそんなにトラブルがない時期なので見過ごされがちですが、乾燥対...
秋が深まってきたこの時期は、朝晩の寒暖差が10度も違う日もあります。体もこの寒暖差についていけなくなります。秋は気圧の変化による気象病もおきやすく、自律神経のバ...
秋はお家の窓や網戸、カーテンなどを掃除する絶好のタイミングです。夏の湿気でこびりついた埃は秋から冬に乾燥し始める季節はそのままにしていませんか?このコラムでは、...
「人間は人生の3分の1は寝ている」と言われています。しかし睡眠の質が下がっている人が多く、朝スッキリと起きられないと感じている方が多いのが現状です。まず簡単に睡...