ARTICLE健康 コラム|記事

ベストパフォーマンスでは、ご提供する健康にまつわるコラムをご提供しております。
今回のテーマは「暑さに負けずに健やかな夏を過ごす方法」です。ぜひご覧ください。

ARTICLE THEMA暑さに負けずに健やかな夏を過ごす方法


今年は早めに暑さがスタートし、早い時期からの台風、ゲリラ豪雨など大変な夏になっています。

例えば、以下のような日々を送っていませんか?

  • 1日の中で、非常に暑い屋外とものすごく冷えている建物の中を行き来することが多い
  • 雨が降る前、天気が良くなる時など、頭が痛くなったり、肩が凝ったりすることが多い
  • 夜に暑さで何度も目が覚めて、ぐっすり眠ることができない
  • 凄い汗をかくことが多い
  • ガブガブと水分を摂ることが多い

このような時には、自律神経が乱れがちになります。
そして夏の自律神経の乱れは「夏バテ」と言われることが多く、簡単に捉えられがちです。

この状態を長引かせることで免疫力が下がり、夏風邪や胃腸不良をおこしたり、夏ウツを引き起
こすこともあります。

そのうち治るだろうと軽く考えて、そのまま長引いてしまう場合もあるので要注意です。
「ちょっとダルイな」と思った時がサインなので注意してください。

暑さに負けずに健やかな夏を過ごす方法

就寝前はできるだけ湯船につかるようにする
常に冷房の中にいると、体の芯が冷え切ってしまいます。
暑い日に湯船に浸かるのは嫌な気がするかもしれませんが、夏バテにならない体を作る為にも、体の深部体温を上げる様にし
ていきたいですね。

しっかり眠るように睡眠環境を整える
就寝前には湯船につかり、温まった体が徐々に温度を下げていく時が入眠チャンスです。
お風呂から上がってすぐにキンキンに涼しくした部屋に入るのではなく、扇風機の風に思いっきりあたるのはNGです。

ジワっとした汗が出るくらいの室温の中で、徐々に体温が下がってくるようにすると自然と眠気が来ます。
このタイミングで入眠できると非常に質の良い睡眠がとりやすくなります。

次に寝室の室温についてですが、エアコンはタイマーにせず、一晩中一定の温度に保ってください。
そうすると、夜中に暑くて起きるなんていうこともありません。

くれぐれもエアコンの風が直接体に当たらないように注意してくださいね。

水分の取り方に気をつけよう
汗をかきすぎた時に、水をガブガブ飲んでしまうと、体内のミネラルバランスが崩れてしまいます。
汗で流れた塩分やミネラルは、1日3度の食事から意識して補給するように心がけましょう。

通常の生活なら水が1番いいです。
ただ冷たい水をたくさん飲むと胃腸を弱らせてしまいます。

白湯にできるようなら白湯、なるべく冷たすぎず、常温に近いものを選ぶようにしましょう。
コーヒー、お茶、アルコールは利尿作用が高く、逆に脱水の原因になるので気をつけてくださいね。

○食生活に気をつける
体が疲れてきたり、ダルイなと感じた時、「パワーをつけなきゃ!」とお肉を食べに行こう!と思いがちです。
しかし、油っぽいお肉は疲れた胃腸にかなり負担をかけてしまいます。

私が一番お勧めするのは、すばり「豚汁」です。
ビタミンB1が多く含まれる豚肉、根菜、お豆腐、そして味噌などがすべて入った「豚汁」は実は夏にはすごくいい食べ物だと言えます。

体も温まります。
エアコンが効いた室内で仕事をしている人は、ぜひランチに豚汁をプラスしてみてください。

お盆が過ぎて、体の疲れが溜まってきている今、取り入れてみてはいかがでしょうか?
秋を迎える前にぜひ実践してみてほしいと思います。

この記事を書いたライター
近藤 澄代 ヘアー&メイク:美容師 / メンタルケア心理カウンセラー / Best Performance サポーター
数多くの有名アーティスト・タレントのヘア&メイクを担当。髪の事、皮膚の事、メイクの事を常に研究し、オリジナルのオーガニックシャンプーやコンディショナー、化粧水、頭皮美容液、まつ毛美容液などの開発プロデュースもてがけている。2022年奥渋のパワースポットと呼ばれるHair Salon SumikaをOPEN
https://sumikahairmake.com/

SNS SHARE

RECOMMEND ITEM

この記事を見た人におすすめの商品

  • 乳酸革命+α乳酸革命アルファ
    持久系スポーツで欠かせない一時的に滞ってしまった乳酸を、いち早くエネルギー源へと作り直すためのサプリメント