ARTICLE健康 コラム|記事

ベストパフォーマンスでは、ご提供する健康にまつわるコラムをご提供しております。
今回のテーマは「子供の体力低下への対処法はある?」です。ぜひご覧ください。

ARTICLE THEMA子供の体力低下への対処法はある?

最近は体力が低下している子供が増えていると言われていますが、このような状態は子供たちにとって、どのような影響があるのでしょうか。ここでは、子供の体力低下について、その原因と対策、運動をすることの必要性について説明していきます。

子供の体力低下の原因となるもの

現代の子供たちの体力が低下してしまった背景には、どのような原因があるのでしょうか。具体的に見ていきましょう。

外遊びをする機会の減少

現代の子供たちは、昔と比べて忙しいことが多いと言われています。塾や習い事に費やす時間が多く、放課後に外でゆっくり遊ぶ時間がないという子供は珍しくありません。

遊び場所の減少

昔と比べて空き地が減ってしまったり、公園があってもボール遊びや大声の禁止など、規制が厳しくて自由に遊べなかったりと、思い切り体を動かせる場所が減っています。また、犯罪に巻き込まれる可能性を考えて、子供だけで外遊びをするのは危険と考える親も増えているようです。

モバイル端末やゲーム機器利用の低年齢化

モバイル端末やゲーム機器を早いうちから買い与えられることで、遊びの興味が、体を動かすことよりも、ゲームなどの部屋でできる遊びに興味が向いている子供も多いようです。

体力低下によりどのような影響があるか

体力低下してしまうと、子供たちにはどのような影響があるのでしょうか。まず一番に危惧されているのが、ケガをしやすくなってしまうということです。幼少期にしっかりと体を動かしている子供は、バランス感覚や運動能力がしっかりと養うことができますが、そうでない場合は体の動かし方が分からずバランスが上手く取れないため、転びやすくなってしまいます。そして、転び方もなかなか覚えられないため、大きなケガをしやすくなるという悪循環に陥ってしまうのです。また、体力の低下は、子供の免疫力や気力にも大きく影響すると言われています。運動量が少なく体力の低い子供は、しっかり運動をしている子供たちと比べて、風邪をひきやすかったり、無気力だったりしやすいということも危惧されています。

体を使った遊びとスポーツをすることのメリット

子供の日常に体を使った遊びやスポーツを取り入れることは、多くのメリットがあると言われています。まず、体を思い切り動かせば当然お腹が減りますので、三食をしっかり食べることができるため、偏食や肥満の予防にも効果的です。また、ストレス発散の為に運動をする大人がいるのと同じように、子供も運動をすることで気分をリフレッシュすることができますから、結果的には心身が強くなり、集中力がアップすると言われています。運動のできる子供は勉強もできるというのは、こうしたことが関係しているのではないでしょうか。
さらに、鬼ごっこや追いかけっこのような複数人で取り組む遊びは、運動面でのメリットだけでなく、遊びを通してルールを守ること、相手とコミュニケーションを取る能力が身に付いていくというメリットもあります。

子供に体を使った遊びとスポーツをさせるための方法

子供の体力低下を予防するためには、親の意識改善と働きかけが大切です。「運動しなさい」、「外で遊びなさい」と子供をって無理強いさせる方法は、かえって子供を運動嫌い、外遊び嫌いにさせてしまいます。そのため、まずは親が子供と一緒になって、体を動かしてみることをおすすめします。休日などの時間をとって、運動やスポーツができる場所に子供と一緒に出かけてみましょう。親と一緒に思いっきり遊んで、体を動かしてみれば、子供が運動をする楽しさに気付くのにそう時間はかからないはずです。そのほか、子供が楽しめる運動のサークルなどを探してあげるのも良いかもしれません。無理強いするのではなく、子供が喜びをもって運動する環境に入っていけるようにするのが、親の大きな役目だと言えるでしょう。

子供の体力低下は子供自身だけの問題ではなく、親が自分事として捉えることが大切です。健康や学力などにも大きく影響する問題ですから、親子でしっかりと対応していくようにしましょう。

SNS SHARE