
暑さに負けずに健やかな夏を過ごす方法
今年は早めに暑さがスタートし、早い時期からの台風、ゲリラ豪雨など大変な夏になっています。このような時には、自律神経が乱れがちになります。そして夏の自律神経の乱れ...
ARTICLE健康 コラム|記事
ベストパフォーマンスでは、ご提供する健康にまつわるコラムをご提供しております。
今回のテーマは「東京五輪ビーチバレー日本代表に内定おめでとう!」です。ぜひご覧ください。
5月22日、23日に東京立川市にあるドーム立川立飛でビーチバレーボール日本代表チーム決定戦が行われました。
楽しみにしていたのですが残念ながら無観客試合となりました。
大会初日、第1シードの石井・村上ペアは、なんと鈴木千代・坂口由里香ペアにストレート負け・・・。
二人の顔からも笑顔が消え、本人たちも立て直しができないうちにゲームが終わってしまったように見えました。
ビーチバレーは、ゲーム中コーチが指示を出すことができないので、選手だけの判断ですべてが進みます。
チームしんみきとは、リオ五輪の少し前からお付き合いさせていただいていますが、国内大会ではなかなか見ることがない姿でした。
次の坂口(佳)・村上(礼)ペアには、勝利して翌日につなげてくれました。
あとがない試合を見るのはやっぱりドキドキハラハラしますね。
負けられない大会2日目、1試合目から彼女たちはいつも通りの先頭モードに戻っていました!
このチームの凄いところはここだと思います。
練習でも試合でも必ず「リフレクション」して翌日には進化しているんです!
コーチからも答えを教えてもらうのではなく、自分達で考えて答えを導き出すのがこのチームのスタイルなのかも。
納得いくまでやって、また「リフレクション」そしてまた練習して「リフレクション」の繰り返しですね。
結果、西堀・溝江ペア、そして初日に負けた鈴木・坂口(由)ペアにストレートで勝利して東京五輪の日本代表に内定することができました。
本当に良かったね!おめでとう!
二人から夜遅くに「優勝できることができました。応援ありがとうございました」という動画がLINEで届きました。
本当に感動しました!こちらこそ「ハラハラさせてくれてありがとう!」です。
そして夜中の便でワールドツアー4スターが行われるソチに旅立っていきました(笑)
タフ過ぎるやろっ!
自分たちのワールドランキングを上げて、日本から出場できるチームをもう1枠増やすのが目標のようです。
東京五輪が無観客でも無事に開催された際は、引き続き二人の応援よろしくお願いします!
■二人が手掛けた応援グッズの販売もお手伝いさせていただいています。
https://bit.ly/3foXtxn
・オークリーTシャツ(背中にしんみきロゴプリント)
・トートバック(しんみきロゴプリント)
・ウレタンマスク(しんみきロゴプリント)
是非是非ご覧ください。
この記事を見た人におすすめの商品
今年は早めに暑さがスタートし、早い時期からの台風、ゲリラ豪雨など大変な夏になっています。このような時には、自律神経が乱れがちになります。そして夏の自律神経の乱れ...
4年ぶりに隅田川の花火大会も再開し、いよいよ夏が以前のように戻ってきた感じがしますね。今年は、男性も浴衣にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?このコラムでは、...
熱中症は真夏よりも、暑くなってくる今の時期に多く発生します。その理由として、体が暑さに慣れていないことや、暑い時に出る汗が十分に出せず体内に熱がこもってしまうこ...
春の季節にはさまざまな変化があり、体調不良を引き起こす要素となります。このコラムでは、自分で簡単にできる胸鎖乳突筋の硬直を和らげる方法を紹介しています。まずは、...
ふと自分の指先を見た時に、「自分の爪に、こんな縦線入っていたっけ?」と思ったことはありませんか?このコラムでは、指先の縦線と乾燥対策、加齢や頻繁な手洗いによる爪...
今年は、近年の中でもかなり花粉の飛散量が多いと言われています。実際に花粉症で悩んでいる方は例年よりもひどく、今まで大丈夫だった方の中にも今年から花粉症デビューと...
寒いと体もこわばり、色々なところが緊張します。そしていつもの肩こりがさらにつらくなることも・・・。さらに、気圧の変化によって天気が急変すると、気象病と呼ばれる肩...
新しい年を迎え、ゆっくり過ごしていると去年やり残したことや出来なかった事を思い出したりします。今年こそはしっかりやろう!と急に決断して運動を始める方が多くなり、...
冬は空気が乾燥するため、水分補給が重要です。熱中症は冬でも発生するため、こまめな水分補給が必要。また水分補給は肌の保湿や代謝促進、老廃物の排出、風邪予防にも役立...