ARTICLE健康 コラム|記事

ベストパフォーマンスでは、ご提供する健康にまつわるコラムをご提供しております。
今回のテーマは「子供の中学受験するかしないか?」です。ぜひご覧ください。

ARTICLE THEMA子供の中学受験するかしないか?

2016042909

「子供の進学をどうするか?」、「どのタイミングで受験をさせるか?」ということは、子供を持つ親であれば誰もが悩む問題ではないでしょうか?
一般的には高校から受験することが多いようですが、「中学受験」を検討するケースも少なくないようです。
そこで今回は、中学受験のメリットについてご紹介していきたいと思います。

私立中学校の学校生活とは?

まずは私立中学校における学校生活の特徴をご紹介しましょう。
私立中学校は、教育環境がとても充実しています。図書室や体育館、その他の学校設備が私立中学はとても充実している傾向にあります。敷地が狭く充分な設備を確保できない場合は、郊外などに優れた施設を持つ学校もあるようです。このような施設で、その学校独自の高い教育を受けることができます。
さらに、公立の中学校に比べると、修学旅行や学園祭など、イベントごとの規模が大きいことが特徴として挙げられます。
修学旅行は、海外旅行はもちろん、海外ホームステイなどを実施する学校も多いく、学園祭では、芸能人を招聘したりするなど盛大な催し物が行われ、多くの一般客を集める学校も少なくないようです。

私立中学校に行けば大学受験の壁も越えられる

私立中学校には、中高一貫校と大学付属校があります。
中高一貫校である私立中学校の場合は、高校受験を意識せずに大学受験を見据えた6年間の教育プログラムを受けることができます。
例えば中学3年生の頃から高校レベルのカリキュラムが実施されたり、志望校の受験科目に合わせたカリキュラムが早くから取り組まれます。
公立中学から公立高校、大学受験に臨むよりも、中間一貫校から大学進学を目指した方が、より効率的な時間の使い方ができると言えるでしょう。
一方、大学付属校の場合は、付属の大学であれば進学を有利に進めることができます。付属の高校への内部進学率も高い傾向にあるため、中学受験さえ突破することができれば、受験のストレスを受けることなく、学校生活を謳歌することができるでしょう。

つらい受験にもメリットがある

中学受験は親だけでなく子供にも大きな覚悟を強いることになりますが、その対価として受けられる恩恵もたくさんあります。
受験に臨むことで得られる主なものとしては、「早い段階で勉強する習慣が身に付く」、「勉強と遊びのメリハリをつけることを覚える」、「問題解決力を養うことができる」などが挙げられます。
同時に早くから自分自身の進路について考える意識を植え付けることも、子供自身の将来のために必ずプラスになっていくはずです。

中学受験をするかどうかの判断は、ご両親と子供の希望だけでなく、家庭環境によるところも大きいのが実情でしょう。しかしながら、今回ご紹介したように中学受験は子供の教育環境において、大きなメリットをもたらすことをご理解いただけたと思います。子供の将来のためにも是非一度中学受験について検討してみてはいかがでしょうか?

SNS SHARE