放置は危険!今こそ始める秋の肌ケアで若々しい印象に
このコラムでは40代50代の男性に向け、日焼け世代が抱えるシミやシワの問題を解説しています。シミが「老人性イボ」へと進行するリスクもあり、秋は治療に最適な季節で...
ARTICLE健康 コラム|記事
ベストパフォーマンスでは、ご提供する健康にまつわるコラムをご提供しております。
今回のテーマは「カルシウムだけ摂取しても身長は伸びない?」です。ぜひご覧ください。
甲状腺は、喉仏のすぐ下にある一対の内分泌器官です。この甲状腺から分泌されるホルモンが、骨の成長、脳の発達、酸素の消費、体温調節、コレステロールの代謝など、重要な役目をしています。
骨の発達には、コラーゲンやカルシウムやリンも大切ですが、甲状腺ホルモンが必要不可欠です。
甲状腺ホルモンは、アミノ酸誘導体ホルモンとも言い、アミノ基とカルボキシル基を含むアミノ酸をもととしているため、甲状腺ホルモンには「アミノ酸」が最重要物質になります。
カルシトニンは、甲状腺のC細胞から分泌され、一方、パラトルモンは左右の甲状腺の裏側にある上川小体と呼ばれる組織塊から分泌されます。カルシトニンは、骨に作用してカルシウムが血中に出ないようにカルシウム溶解を抑制し、血中のカルシウム濃度を下げます。
パラトルモンは、腸に作用してカルシウムの吸収を増強し、骨のカルシウムの溶解を促し、血中のカルシウム濃度を上げる働きをします。
カルシトニンもパラトルモンもタンパク性のポリペプチド・ホルモンです。
骨の発達には、アミノ酸から生成される甲状腺ホルモンが不可欠になりますから、成長期には良質なアミノ酸を摂取することがとても重要です。しかし、アミノ酸(タンパク質)は唯一体内で蓄えることが出来ない物質です。タンパク質は毎日壊され、そして造られます。
一日で壊されるタンパク質は男性で1.2g/kg、女性で0.8g/kgです。60kgの男性で72g、女性で48gが毎日失われます。その失われたタンパク質を毎日摂取することが大切ですが、毎日ですから想像している量と必要量に誤差があります。意外と良質なタンパク質は摂取できていないのが現状です。
骨の成分は、コラーゲンとカルシウム・リンの結合組織です。骨の土台となるコラーゲンもタンパク質(アミノ酸)-グリシン+アミノ酸(トリプトファン以外)+プロリン-からできており、コラーゲンも毎日2,000mgが破壊され、再生されています。
カルシウムは、骨に95%存在し、一日800mg程度必要です。また、カルシウムは、マグネシウムとの関係(比率)がとても重要な栄養素です。
スピルリナは水前寺のりの仲間で藍藻類です。30億年前から海で生息している螺旋形の藻で、人間の組成成分と類似して骨の成長に欠かすことが出来ないミネラル/ビタミンが豊富に含まれています。
スピルリナには、骨の成分であるグリシン、プロリンはもとよりあらゆるアミノ酸が豊富に含まれています。但し、トリプトファンは少量です。
また、人間のカラダを構成しているアミノ酸は全部で20種類ありますがすべて含まれています。また、スピルリナは、ミネラル、ビタミンの宝庫で、ビタミンB12は牛肉の2倍です。
地球は70%が海で30%が陸です。<驚くことに人間の身体も70%が水分で30%が組成成分です。そして組成成分の比率はタンパク質が65%で、スピルリナのタンパク質比率と同じ比率なのです。人は母親の胎内で海水と同じ成分が含まれているミネラル、ビタミン類の羊水の中で成長していきます。
子供の健やかな成長を考えるなら、カルシウムのように特化した栄養素よりも体を構成する栄養バランスを考えてあげることが必要です。
このコラムでは40代50代の男性に向け、日焼け世代が抱えるシミやシワの問題を解説しています。シミが「老人性イボ」へと進行するリスクもあり、秋は治療に最適な季節で...
このコラムでは「秋バテ」の症状や原因、対策を紹介しています。夏の生活習慣が内臓を冷やし、だるさや消化不良などの不調を引き起こすため、温かい飲み物や入浴、運動で体...
このコラムでは、秋に多く発生する「寝違え」の原因と、その予防方法について紹介しています。具体的には、水分不足、体の冷え、枕の不適合、長時間のデバイス使用が寝違え...
このコラムでは、立秋を迎えても続く暑さによる疲れや体調不良を軽減する方法を紹介しています。ツボ押しや質の良い睡眠の重要性、気圧変化による頭痛対策などを通じて、秋...
このコラムでは、ストレッチの効果と日常的に取り入れるメリットについて紹介しています。柔軟性向上や筋肉の緊張緩和、姿勢改善だけでなく、特に夜に行うことでリラックス...
このコラムでは、毛細血管の「ゴースト化」を防ぐための生活習慣改善を提案しています。具体的には、重炭酸泉の活用、食生活の見直し、適度な運動が効果的で、これらを取り...
通勤や仕事の合間に3分間目を瞑るだけで、エネルギーを蓄え、疲労回復に効果的です。このコラムでは夏の暑さと疲労に対抗するための簡単な方法として、目を瞑ることをご紹...
円安の中でも手頃な旅行先としてバリ島を紹介。直行便や宿泊施設、食事、観光スポットの魅力を詳述し、リゾート感あふれる環境でのんびり過ごせる内容を紹介しています。...
梅雨の時期、湿度と気温の影響でお腹の不調が起こりやすくなります。このコラムでは、運動習慣やお風呂での汗かき、適切な食事、むくみや下痢を抑えるツボ押しなど、梅雨特...