
お尻をマッサージして、腰や肩こりを解消しよう
仕事中は、手を前に出す姿勢が多くなる人もたくさんいらっしゃると思います。 結果、腰痛や肩こりの原因になっている事が多いのです。 でも自分で腰を揉むとか肩を揉...
ARTICLE健康 コラム|記事
ベストパフォーマンスでは、ご提供する健康にまつわるコラムをご提供しております。
今回のテーマは「バレンタインのお返しプチギフト~女性が本当に嬉しいものは?~」です。ぜひご覧ください。
バレンタインで、女性からチョコレートなどいただいた方はたくさんいらっしゃると思います。
毎回、お礼をどうしようか?と悩みがちですよね。
あまり考えないで、「お菓子でいいかな?」とか、思っていませんか?
もちろん、女性としてはお菓子も嬉しいです。
ただ、ちょっとひとひねり入れて、
「センスある!」「女性の気持ちがわかっている」などと思ってもらえるプチプレゼントを渡してみてはどうでしょうか?
バレンタインで数名から一緒に送られた場合でも、プチギフトを一人一人に渡すというのは、女性は嬉しいです。しかし、男性の負担も大きいことを女性側も考えてしまいます。
3〜4人から一緒にという感じなら一人一人に渡す方が気が利いてると思いますし、10人くらいから一緒にという場合は、まとめてたくさん入っているお菓子の方が、女性側も気を使わなく済むのでいいと思います。
お礼程度のギフトに、あまり高価な物をいただいてしまうと、女性側は恐縮してしまいます。
1000円程度のギフトなら、女性も気を使わなくてありがたく感じるのではないでしょうか。
そのくらいの金額のギフトなら「消え物」と言われる、使ってなくなってしまうようなものが女性は嬉しいと思います。
などなど、1000円以内で、シンプルなパッケージのプチプレゼントが喜ばれると思います。
ただ、よくある物よりも、あまりみない物というのが、結構嬉しいと感じる傾向にあります。
プレゼント(贈り物)は、その物も嬉しいですが、それを選んでくれていた時間や気持ちが嬉しい。特に女性はそういうプロセスを想像して嬉しいと感じます。
だから会社の近くでよく見かける商品(ただ、それが好き!と知っているなら別ですが)よりも、探してくれたのではないか?と感じる商品がいいと思います。そこが、「センスいい!」と感じるポイントなのではないでしょうか。
私がオススメするプチギフトのお店は↓です。店舗もありますが、オンラインショップもありますからオススメです。
・BIRTHDAY BAR
https://birthdaybar.jp
・Madu
http://www.madu.jp/brands/madu/
・collex
https://www.collex.jp
・maoli_life
https://maoli-life.com
この記事を見た人におすすめの商品
仕事中は、手を前に出す姿勢が多くなる人もたくさんいらっしゃると思います。 結果、腰痛や肩こりの原因になっている事が多いのです。 でも自分で腰を揉むとか肩を揉...
毎回、お礼をどうしようか?と悩みがちですよね。あまり考えないで、「お菓子でいいかな?」とか、思っていませんか?お礼程度のギフトに、あまり高価な物をいただいてしま...
ウォーキングを継続することによって、ミトコンドリアの増殖と機能向上 脂肪をエネルギーとして利用した運動ができます。また人間の身体での栄養代謝経路はATP-CP...
寒い日の朝、ふと鏡を見るとなんだか顔がむくんでいる?ということはありませんか。特に新型コロナの影響で通勤しないテレワークが増え、家で椅子に座っている時間が長くな...
このコラムでは、空気の乾燥によって起こる乾燥肌などのトラブルを解消する方法、注意したいポイントを紹介しています。特に40代、50代の男性に注意してほしい入浴方法...
コロナ禍でも密にならず続けられる運動として見直されるウォーキングについてご紹介しています。一年後も続けて歩ける習慣にするためのアドバイスやポイントを押さえて健康...
管理栄養士ランナーがフルマラソンを攻略するために有効なレース当日の栄養摂取方法は?タイミングは?気を付けるポイントは?をわかりやすくご紹介します。...
年々増える白髪の数。染めた方が良いのか?それともそのままの方が良いのか?迷ったことはないですか?このコラムでは、もし染めるとしたらどんな方法が良いのか、どんなカ...
このコラムでは、フルマラソンを完走するために必要な糖質を具体的にどうやって身体に蓄えるのか?どのくらいの量を食べればよいのか?身体に糖質をガツンと蓄える「グリコ...