
知らなきゃ損する入浴術~乾燥肌編~
このコラムでは、空気の乾燥によって起こる乾燥肌などのトラブルを解消する方法、注意したいポイントを紹介しています。特に40代、50代の男性に注意してほしい入浴方法...
ARTICLE健康 コラム|記事
ベストパフォーマンスでは、ご提供する健康にまつわるコラムをご提供しております。
今回のテーマは「男性の手を見ている女性は意外と多い⁉」です。ぜひご覧ください。
今年は新型コロナウイルス対策で特に予防のために手を洗う機会が多くなっています。
さらに、アルコール除菌をすることで手の水分だけでなく皮脂までもが失われ、さらに乾燥を加速させています。
乾燥してくると、手の表面がカサカサするだけでなく、指先のささくれや爪に縦線が入ってきてしまったりします。
指先のささくれは見た目も悪いですが、実際には痛みも伴ったりして凄く不快ですよね。
爪においては、よく見てみると以前は無かった縦線が入っていて、最近気になっていたなんてことはありませんか?これは、指先の乾燥と加齢からくるものです。
このような感じで、ストレッチを加えながらホホバオイルをつけることで、指先がポカポカして血行も良くなり、乾燥から守ってくれるようになります。
私がおすすめするホホバオイルは、こちら
・maoli
リンク先 https://bit.ly/3cXaElA
・金額 2200円(税込)
これは、良質なホホバオイルだけで作られた優れものです。
男性の部屋においても違和感がなくて、非常に使いやすいのでおすすめです。
この記事を見た人におすすめの商品
このコラムでは、空気の乾燥によって起こる乾燥肌などのトラブルを解消する方法、注意したいポイントを紹介しています。特に40代、50代の男性に注意してほしい入浴方法...
コロナ禍でも密にならず続けられる運動として見直されるウォーキングについてご紹介しています。一年後も続けて歩ける習慣にするためのアドバイスやポイントを押さえて健康...
管理栄養士ランナーがフルマラソンを攻略するために有効なレース当日の栄養摂取方法は?タイミングは?気を付けるポイントは?をわかりやすくご紹介します。...
年々増える白髪の数。染めた方が良いのか?それともそのままの方が良いのか?迷ったことはないですか?このコラムでは、もし染めるとしたらどんな方法が良いのか、どんなカ...
このコラムでは、フルマラソンを完走するために必要な糖質を具体的にどうやって身体に蓄えるのか?どのくらいの量を食べればよいのか?身体に糖質をガツンと蓄える「グリコ...
遂に本格的なマラソンシーズンに入って参りましたが今年に限ってはコロナウイルスの流行により数々のロードレースが中止となり毎年レースを楽しんでいるランナーにとっては...
今年も暑い夏が終わったと思ったら、急に気温が下がってきました。1日の気温差が10度を超える日もしばしばあります。男性も女性も50代になると更年期の症状が多かれ少...
マスクをずっと付けているのせいで、呼吸が浅くなっているって話は最近よく耳にすると思います。 でも実は、マスクのせいだけでなく、呼吸が浅くなってしまっている方も...
最近の自分の状態が、「もしかしてうつ?」と思うと、どんどん不安になってきてしまいます。その状況を打破するための対処法として簡単に始められることをこのコラムで紹介...