Archive for 11月, 2021

スポーツにも育毛にもBCAA

Posted by


運動しやすい季節です。
晴れた日の朝、走ったり、歩いたり気持ちいいですよね。
そんな時にサプリメントやプロテインなどを摂取している人も多いのではないでしょうか?
運動前や運動後にBCAAが含まれているサプリメントを使われている方が多いと思います。

BCAAとは

人の体は、20種類のアミノ酸で作られています。
その20種類のアミノ酸には、体の中で作られるアミノ酸(非必須アミノ酸)と、体の中で作られないアミノ酸(必須アミノ酸)があります。
必須アミノ酸は、体内で生成されないので食事やサプリメントなどで摂ることが大事です。

この必須アミノ酸の中のバリン・ロイシン・イソロイシンがBCAAと呼ばれています。
BCAAは、筋肉のエネルギー代謝に深く関わる重要なアミノ酸です。
そんなBCAAですが、髪の健康にも良いのは知っていましたか?

髪や美肌にとっても非常に重要

髪の毛は、タンパク質でできていて、そのタンパク質のもととなるのがアミノ酸です。
体内で生成されない必須アミノ酸BCAAは、髪の成長にもとても重要なアミノ酸なのです。

髪は、健康のバロメーター

急激なダイエットをした人は、髪が根本からのハリがなくなり、その後、髪の毛が細くなっていく事があります。
口から入る栄養によって、髪の状態が良くも悪くもなるということは、バランスの取れた栄養は体だけでなく髪にもとても大切ということです。

ヘアサイクルの乱れが原因

日本人の場合、髪の毛は約10万本あると言われています。
そして1日に約50本から100本抜けます。

1日に約0.3〜0.5ミリ伸び、1ヶ月に約1センチから1.5センチ伸びます。
1つの毛穴から約3本髪が生えていて、その1本1本がヘアサイクルにより、成長期→退行期→休止期という状態を繰り返しています。

加齢やストレスなどの原因によって成長途中の髪が成長をやめたり、新しい毛を生み出す力が弱まったりしてヘアサイクルが乱れてしまします。
このヘアサイクルの乱れで髪が細くなったり、ボリュームがなくなったりしてしまうのです。

食事やサプリメントで積極的に摂取

ヘアサイクルに関わってくるのは、髪の毛を作っている毛母細胞です。
毛母細胞は、毛細血管と繋がって髪を作っています。

毛母細胞が毛細血管から髪に良い栄養を得るためにも、体中の栄養バランスを良くしておく事が大切です。
毛母細胞に必要な栄養素で、積極的に摂取しないと採れない栄養素の一つが必須アミノ酸BCAAというわけです。

筋肉のエネルギーになったり、健康な髪を作ったりする必須アミノ酸BCAAの1日必要量が、食事だけでうまく摂れない場合はサプリメントなどを上手に使って補うようにすることがとても大切ですね。

この記事を書いたライター
近藤 澄代 ヘアー&メイク:美容師 / メンタルケア心理カウンセラー / Best Performance サポーター
多くの有名アーティスト・タレントのヘア&メイクを担当。髪の事、皮膚の事、メイクの事を常に研究し、オリジナルのオーガニックシャンプーやコンディショナー、化粧水、頭皮美容液、まつ毛美容液、開発プロデュースもてがけている。YouTubeチャンネル「50のみかた」では、40代・50代の皆さんに役立つおしゃれ情報を発信中!是非ご覧ください。

50代もヒートショックに要注意!

Posted by


11月頃からお風呂場での不慮の事故が徐々に増えてきます。

厚生労働省、消費者庁の発表によると、交通事故の死亡者数より、不慮の溺死及び溺水で亡くなった方が上回っています。
特に65歳以上の高齢者に多い事故ですが、実は若い人でも起こり得る怖い事故なんです。

11月26日は、「いい風呂の日」です。
冬場のヒートショックで大変なトラブルが起こらないように、この機会にお風呂の入り方を見直してみませんか?

そもそも、ヒートショックとは?

寒い場所から急に暖かい場所に入る等したときに血圧が急激に変動し、脳や心臓などの血管に大きな負担をかけてしまい、何らかのトラブルが起こることをヒートショックと言います。

■お風呂の場合
・洋服を着て普段の状態→血圧は安定
・寒い脱衣所に行く→血圧が上がる
・服を脱いでさらに寒くなる→さらに血圧が上がる
・お風呂に入る→血圧が急激に下がる(ヒートショック)

■トイレの場合
・トイレに行きたくたる→血圧が上がる
・いきむ→血圧が急上昇
・排便する→血圧が急激に下がる(ヒートショック)

これらはお風呂場やトイレで起こるヒートショックですが、一軒家の場合、お風呂場やトイレは北側に設計されていることが多く、南側の部屋よりも温度が低いことが原因の一つだと考えられています。

このヒートショックでなんらかの疾患を起こす年齢は、65歳以上の高齢者の方が9割を占めると言われています。
しかし、逆に言うと1割はそれ以下の年齢で起きていることに注目したいところです。

40代、50代くらいから、
・高血圧
・糖尿病
・肥満
・睡眠時無呼吸症
などの疾患を抱えている方は特に注意が必要です。

お風呂に入るときの注意事項

・お風呂場と脱衣所を暖かくしておく
・お風呂のお湯の温度は40度くらいまでにし、長い間つからない
・お風呂から出る時は、一気に立ち上がったりしない
・お風呂に入る前にコップに一杯水を飲む
・飲酒した後は、絶対入らない

50打以上の方はこの機会にお風呂の入り方を見直していただき、急激な血圧変動を抑えて、「いい風呂」にしてほしいと思います。
お風呂前、お風呂上りには「アルファウォーター」での水分補給もおすすめします。

この記事を書いたライター
近藤 澄代 ヘアー&メイク:美容師 / メンタルケア心理カウンセラー / Best Performance サポーター
多くの有名アーティスト・タレントのヘア&メイクを担当。髪の事、皮膚の事、メイクの事を常に研究し、オリジナルのオーガニックシャンプーやコンディショナー、化粧水、頭皮美容液、まつ毛美容液、開発プロデュースもてがけている。YouTubeチャンネル「50のみかた」では、40代・50代の皆さんに役立つおしゃれ情報を発信中!是非ご覧ください。